わたなべばうの日記

WATANABEさんチの育児ブログです。

娘がなかなか喋らない④

 

▼前回の記事

watanabe-bau.hatenablog.com

 

娘と発達検査に行きました。

結果から言うと軽度知的障害に当てはまりました。

病院で検査を希望すれば恐らく発達障害にも該当すると言われました。

(詳しくは聞いてないけど発達障害はたぶん医者でないと診断出来ないのだと思う)

 

検査を受ける前からなにかあるだろうなと思っていました。

じゃないと区役所に相談した時に発達検査に行く事を勧められたりしないだろうから。

自分なりに色々調べた結果、娘は自閉症なのかなとは思っていました。

それでもグレーゾーンくらいかな、と思っていました。

発達障害の可能性が少しあるので一度病院で検査されてみても良いかもしれませんね、くらいの事を言われるのだろうという心づもりでいました。

 

なのに

 

あまり聞きなれない知的障害である事を告げられた事とその場ですぐに療育手帳交付の話をされてしまい、わたしは一気にどん底に突き落とされた気分でした。

 

娘は実年齢2歳4ヶ月ですが、

テストの結果、

言語の力は現時点で1歳0ヶ月程度しかない事がわかりました。

運動の項目は3歳以上あったのでして他の項目含め平均して娘は1歳9ヶ月の発達状況にあるようです。

 

コミュニケーションが取れない事、指示が通らない事が特に目立つので、加配の先生がつかないと通常の幼稚園生活は難しい旨伝えられました。

(そりゃそうだよね。1歳の子が3歳児の中に混じって生活するのは本人も周りも先生も辛いよね。指差しも全く出来ないし、危険もわからないし、してほしい事を伝えても理解していないし、座っていられない、好きな事しか出来ないし見えてない、真似する事もしないもんね。)

 

身体は大きいけれど、そうか、中身は1歳かぁ。

喃語?宇宙語?しか話さないのでいざ結果が出てみるとそりゃそーか、と思う事ばかりですが、やっぱり、ショックでした。

 

これから療育手帳を貰う手続きを進めて

恐らく近々療育にも通う事になると思います。

病院で発達検査も受けるかもしれません。

(=診断名がつく)

 

わたしのメンタルもやわやわなので、検査を受けた日からずっと、日常生活の中で急に泣いたりしてしまう事がまだよくあります。

子どもの前で泣いてはいけないとわかっていても子どもの前で勝手にポロポロ涙が出てきしまうので息子がわたしを心配しており、息子のメンタルまで心配です。

この件も心理士さんに相談してみよう。

 

娘を療育に通わせたり、息子とは別の特別な幼稚園?に通わせる可能性があるのですが、遠方になる可能性もあるし、いつでも3人乗り出来るように、電動自転車を買い直す事も夫と考えています。

 

色々な事を決断しないといけないなぁ。

諦める決断や前に進める決断。

 

なんでこんな事になってしまったんやろう。

 

娘は2人目だけど1人目だったらマイペースな子だなぁと思うくらいで発達の事になんて気づかなかったかもしれないのかなぁ。

いや、それでも3歳児検診では確実に引っかかっていた気もするね。

 

とりあえず今週、発達検査の結果を持って担当心理士さんに会いに行ってきます。

 

また気が向いたら書きます。

 

f:id:WATANABE_BAU:20220912172655j:image

 

▼続く

watanabe-bau.hatenablog.com

 

(番外編)

watanabe-bau.hatenablog.com

watanabe-bau.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

アンケートモニター登録