わたなべばうの日記

WATANABEさんチの育児ブログです。

肌荒れで思い出す事

以前書いていた娘の肌荒れはだいぶ落ち着いてきたのですが、今度は頭皮がウロコ状にガサガサになってしまって(しかも臭う)再び病院に連れて行ってもらいました。

原因は汗をかいている事だそうで、でもそんなにひどくないから気にしなくていいよ、と言ってもらいました。

この時期どうしようもないですよね。

すごく気になるなら1日に2回お風呂に入れてあげたりしてみて!と言われたけど、そんな手間はかけられぬ…すまん…娘よ。

娘の肌荒れで息子の時の肌荒れを思い出しました。

息子は秋生まれなんですが、新米お母さんだったわたしは、新生児の綺麗な肌にケミカルなクリームを塗るなんて邪道だ!と思っていて、スキンケア何もしてこなかったんです。

そのまま冬を越しても特に息子の肌も異常なく、やっぱり赤ちゃんにスキンケアなんてしなくていいんだよ!と思っていました。

すると、どうでしょう。

冬が終わり、春が来た頃、息子の肌が一気に荒れました。

f:id:WATANABE_BAU:20200702184101j:image

(今見ても痛々しい…)

春から離乳食を始めたばかりの息子。

タイミング的にも食べ物でアレルギー出た!?と疑わずにいられませんでした。

f:id:WATANABE_BAU:20200702184657j:image

(一番ひどい頃)

自宅からすぐの普通の内科に連れて行くと、やっぱり食べ物アレルギーを指摘されて、アレルギーテストをしてくれる皮膚科で検査した方が良いと言われました。

だけどその時、別に病院を紹介してはくれなかったんだよな。

現在住んでいる地域はわたしにとって地元ではないし、住み始めて何年も経っているわけではないので近所に友人などもいないのです。

だから頼る親も友人もいなくて病院の情報とか口コミとかが全然わからなくてネットで必死に調べました。

f:id:WATANABE_BAU:20200702184813j:image

まだ生後6ヶ月だったので血液検査してくれる病院があまりなく、まずは電話で問い合わせて、小さな子供もアレルギーテストしてもらえるかを確認します。

最寄駅の近くの皮膚科が出来ますと言ってくれたのですぐに伺いました。

待合室は混んでいて並んでやっと診察を受けれました。

担当医はヨボヨボのおじいさんで、アレルギーテストをしてほしい旨を伝えましたが、生後半年の子の血液検査はしていない、と言われました。

は?

電話で問い合わせたのに?

そうして「この子は食べ物アレルギーじゃない、アトピーだ。」と息子をよく診る事もせずに断言したのでした。

わたしが、そうかもしれないがまずは血液検査をしてほしいと反論しても、そんな必要はない、長年やってるから見ただけでわかる、と言うのです。

とにかく平行線のまま、何も話が進まずで、わたしも医者との言い合いから悔し涙を流して診察室を後にしました。

受付の人から、お支払は結構です…と新しく作った診察券を渡されましたが、悔しくて腹が立ち過ぎて、二度とくるか!という気持ちで貰った診察券を破り捨てました。

そしてまた一から皮膚科を探す事になり、結局は隣町の大きめの小児科へ行き、アレルギーテストをしてもらう事が出来たのですが、この時の事は今でもとても嫌な思い出です。

f:id:WATANABE_BAU:20200702184836j:image

わたしは、わたしがスキンケアをしてこなかった事、それからわたしが作っている離乳食の所為(=食べ物アレルギー)で息子が肌荒れになったんじゃないかと思っていたので、自分を責めていてすでにパニックになっていました。

そんな中で優しくない医者と喧嘩する。

メンタルがぼろぼろになった日でした。

アレルギーテストの結果、息子に食べ物アレルギーがない事もわかり、少しだけ気持ちが軽くなった事を覚えています。

それくらい不安だったんだよ…。

知らずにアレルギーのあるものを食べさせていたのかもって。

息子は元々肌が弱いタイプだったみたいで暖かくなってきて汗をかき出して肌荒れが癖になってしまったようでした。

(ちなみにアトピーでもなかったからな、あのくそじじいの医者め)

あの日から息子はスキンケア始めています。

娘が肌荒れを起こしたのをきっかけに昔の事をこうやって思い出したのですが、今思うと、かかりつけの小児科(出産した病院)に連れていけば良かっただけかも…と思います。笑

現に娘の肌荒れはかかりつけの小児科に診てもらっているし、血液検査もしてるってホームページに書いてあるし。

焦り過ぎて当時のわたしは周りが見えていなかったですね。

いやでも、本当それくらい孤独に子育てしていたように思います。

また娘の離乳食が始まる頃に思い出すんだろうなぁ。

f:id:WATANABE_BAU:20200702184933j:image


 

アンケートモニター登録