わたなべばうの日記

WATANABEさんチの育児ブログです。

3歳6ヶ月娘の3歳児検診

 

娘の3歳児検診がありました。

検診時、娘は3歳6ヶ月でした🙌

内容はこんな感じでした😌

f:id:WATANABE_BAU:20231126102210j:image

全て終了するまでに2時間半くらいかかりました😇

この日は本当〜に疲れました😂

回転の悪さなど、どうにかならないのかな?😇

 

娘の様子ですが、

泣き喚いたり、走り回ったりする様子はなく、まぁそれなりに過ごす事が出来ました👏

今まで一度も歯医者さんにも連れて行った事がないので、歯科検診では、口の中を見せてくれるかな?男性の医師だし泣くかな?と心配しましたが、緊張感はあるものの、なんなくクリア✌️

が、しかし‼️

怪しいと思っていた歯がやっぱり虫歯だった事が今回確定しました〜😭🦷

来週初めて歯医者さんへ連れていく事になりました〜😢

 

発達の事などは、1歳半検診の時に「言葉が出ていない」事を相談しましたが「まだそんなものでしょう、様子見で」とあんまり相手にされず、その後に自分で動いて自閉症である事などがわかったので、わたしは区の検診は信用出来ずにいます🙇‍♂️💭

今回発育の診察を担当していた先生達は前回とは違い、ふたりとも女医さんで、娘の発達具合の事もよく聞いてくださったので、もしかしたら人によるのかもしれないですが😓🌀

相談支援の事業所の方や、療育といった機関と繋がっている、診断をつけてくれた病院へ通院中である、などから今回は特に聞かれるだけで何も言われませんでした。

 

最後に保健師さんと話す時の待ち時間がいちばん長かったのですが、子ども達のためにブロックや絵本など少しオモチャがありました。

かなり混雑していたので、おともだちと喧嘩したり癇癪したらどうしよう…と思いつつ、少し離れた場所で娘を見守っていましたが、誰かに迷惑をかける事なく、オモチャを奪ったりすることも無く、みんなに混じって平和に遊べていました。

そんな娘の姿に感動しました😢

 

朝から療育園へ行き、早めのお迎えからそのまま3歳児検診に連れていかれ、終わったら16時で、おやつも食べていない娘だったので、さすがに最後は「はやくかえる!」と怒っていました😌笑

よくがんばったよね🙌

もう今後、区の検診はないので、本当〜によかったです😮‍💨

そういえば今里の療育で一緒だったおともだちにも会えたね😉✨

 

文句と愚痴ばかりになっちゃうけど、

検診の受付時に重たい冊子をまとめて渡してくるのとかもどうにかならんのかね?😇

下の子を一緒に連れてきて、冬だと人数分のアウターまで持ち歩いて、荷物の多いお母さんに、更に冊子の山をこんなタイミングで渡すなんてどうかしてるよ😇(ベビーカーは建物の外に置かないといけない)

どうしても渡したいなら送ってこいよ😇と思ってしまうね😇📚

あるいは100歩譲ったとして、帰り際、最後に渡して欲しいよね✍️

荷物置きの鍵付きロッカーも設置したらどうかな?

渡してくる冊子もさ、どうせ重たいなら、待ち時間に子どもが暇つぶしになるような簡易的なので良いから絵本とか入れておいてほしいよね😇

マクドナルドハッピーセットの図鑑や絵本みたいなさ🤔

…意見書を書こうかな😇笑

 

 

▼3ヵ月検診と1歳半検診の時の記事はこちら

watanabe-bau.hatenablog.com

 

息子の3歳児検診の記事はないなあ🙄(書いてないんだね✍️)

息子の検診時は幼稚園にすでに入園していて、年少の5月頃に行った記憶です☺️

3歳7ヶ月で行ったと思います🍎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アンケートモニター登録