わたなべばうの日記

WATANABEさんチの育児ブログです。

子どものオモチャ

我が家ではルールにしているわけじゃないけどなんとなく子ども達にはオモチャを買ってあげていません。

家が手狭なのであまり物を置きたくないというのが母ちゃんの本音です。

買うとしたら旅行の記念に小さなお土産(車や飛行機のオモチャ)をひとつ買うくらいです。

プラレール博で電車を走らせるためのレールを買った事はあるけど、あとはわたしが子どもの頃に使っていた積木くらいしか大型のオモチャは持っていません。

それでも手元にある数少ないオモチャだけでどうにか工夫して遊ぶ息子を見ていると、子どもは本当に天才だなぁと思う事がよくあります。

わたしが親バカなだけかもしれません。

でもいつも素直にすごい!って思います。

f:id:WATANABE_BAU:20201019104646j:image

f:id:WATANABE_BAU:20201019110021j:image

f:id:WATANABE_BAU:20201019110402j:image

最初は思ったように上手く積めない、繋げられなくて、悔しくて泣いたり大人にすぐ助けを求めていたけど、今ではひとりで大人よりウンと素敵なものばかり作れるようになりました。

プラレールも繋げてコース作って電車走らせるまでひとりで出来るんだから大したもんだよ!

f:id:WATANABE_BAU:20201019110417j:image

プラレールの橋桁もブロックみたいに上手に重ねて大きな山にして本当にすごいよ!

良い加減、本物のブロック買ってあげたいな!と思わせるまでに成長しました。

わたしの都合で、しかも、家に物を置きたくないから、なんて理由で子どもが現在必要なもの・欲しがっているものを与えないのはどうなのかな、と考えるきっかけにもなりました。

与え過ぎるのも良くないと思っているので加減やタイミングが難しいです。

ちなみにわたしの親や夫の親(子ども達にとって祖父母)もあまり簡単にオモチャを与えるタイプではない感じです。

お誕生日やクリスマスにはいつも両家共プレゼントのリクエストを聞いてくれるので言ったらなんでも買ってくれるとは思うけど、それよりは飽きない・長く使えるものをプレゼントしたそうです。

みんなきっとそうだよね。

ちなみにわたしは子どもにプレゼントはあげたくない派で(笑)本人に「プレゼント」の意味がわかるようになるまではあげるつもりはありません。

わたしは本当にケチだと思うので子ども達に全然オモチャも買ってあげないし、ちっともお金もかけてあげないけど、毎日使うものこそテンションの上がるものを!と思って長く使う食器類などは妥協せずに気に入ったものを買うようにしています。

それから旅行の時も出来るだけお金の事は考えずにたくさんの経験をさせてあげたいと思っています。

現在は覚えていなくてもそれが写真に残っていて、大きくなってから見返す事は大切な事だと思うから。

もちろん実際に覚えていていつまでも心に残っているのも嬉しい。

物はあまり買ってあげられないんだけど、経験にはなるべくお金を出してあげたいです。

本物や偽物、レプリカとか似たような、美味しい、美味しくない物、高い物、安い物、色々ある事を知ってその上で選べるような人間になって欲しいです。

経験値あげて息子には良い男になってほしいし、娘には素敵な女性になってほしいです。

悪い事も良い事もまずはたくさんなんでも吸収するといいよ!って思っています。

f:id:WATANABE_BAU:20201019145100j:image

*****

スキマ時間にマクロミルのアンケートに答えて

一緒におこづかい稼ぎしませんか?

▼興味のある方は下記バナーより登録できます

アンケートモニター登録

アンケートモニター登録